無性にイタリアンが食べたくなる日があるのはなぜだろう。パスタやピザをお腹いっぱいにぶち込みたくなる日は誰にでもある。
「じゃあ食べに行けばいいじゃん」と簡単に言わないで欲しい。
なんせここは北軽井沢ですぜ。
サイゼリヤもないし、五右衛門もないし、タパスタパスもない。
ピザーラやドミノももちろんデリバリーなど来てくれない。
カフェはあるけれど冬の間は閉まってる店がほとんどだ。
けど、今日は無性にイタリアンが食べたい。どうすればいい、、
とりあえず家の中にいてもしょうがない。車を走らせればどこかお店やってるだろう。と当てもなく車を走らせていたら、案外早くお店が見つかったのは日頃の行いがいいからだろうか。きっとそうだ。
着いたお店はパンカーラ。
北軽井沢の交差点から草津方面へ走ること5分くらいで、大きな一軒家風のお店が左手にどーんと現れてくれる。
写真にうつってはないけれど、この看板の横に昔懐かしい電光掲示板があり、そこに「ピザ・パスタ」の文字が見えたのでもはや迷いはない。いそいそと入店。
店内は広々としていて開放感があり、四人席のテーブルが七卓と、かなりの大人数を受け入れるキャパがある(貸切営業も対応可とのことなので気軽に問い合わせてみてください)。
店内入口の右手奥には、ギターや打楽器などが置いてあり、ちょっとしたライブが出来そうなくらいのスペースも。
音楽のお店ってそういうことなのね、と勝手に納得しメニューをくまなくチェックしていく。
どれも美味しそうだけど、私はお手頃な日替わりランチなんかに浮気しない。イタリアンを食べに来たんだ。
注文は、
- 自家製生ハムピザ
- イカと季節野菜のペペロンチーノ(ランチセット)
- 煮込みハンバーグwithライス(ランチセット)
以上だ。
待つこと5分でスープとサラダがテーブルに運ばれてくる。
シンプルなサラダとトマトベースのスープがすっからかんの胃袋を優しく満たしてくれる。ごちそうさまです。
そしてお待ちかねのメインディッシュがやってくる。まずはパスタ。
空腹すぎて季節野菜として何を使っているのかを聞きそびれてしまったが、野菜とキノコとイカとパスタが誰も喧嘩していない絶妙にバランスの良い味付けで、フォークが止まらなかったとです。乳化加減が素晴らしい。
続いて煮込みハンバーグの登場。
見た目はずいぶんと家庭的だが、口にすると肉汁がブワッと溢れ出し旨味が口いっぱいに広がるのはプロのなせる技。
ソースはスープ同様、トマトベースなんだろうけど滑らかでハンバーグとの相性が抜群。
と、パスタ&ハンバーグを楽しんでいると、最後にピザがやってきて。
生ハムが少し厚切りだがそれがいい。
分厚さが良いアクセントになってて病みつきになる美味しさだ。一緒に付いてくる自家製のタバスコを少し垂らして食べると悪魔的。。
というわけで、偶然ふらっと入ったイタリアンで大満足してしまった。
安くて美味しいピザやパスタを食べたくなったら、パンカーラは間違いないチョイスなので、ぜひ一度足を運んでみて欲しい。
パンカーラ
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-1939
[営業時間]
ランチタイム 11:30~14:00
ディナータイム 18:00~22:00 ラストオーダー21:30
[電話番号]
0279-84-3848
[定休日]
月曜夜・火曜